2017 写真アルバム

写真をクリックしてください。


上代継獅子舞の学校授業  2018年1月21日(日)

西秋留小学校の学校公開日1月21日(日)に今回で6回目となった伝統芸能の上代継獅子舞についての授業を3年生に行いました。獅子舞のビデオ放映と歴史などの説明の後、児童に太鼓、ささら、篠笛を

使った古典楽器の演奏や、わらじを履くなど貴重な体験をしました。 

 


一斉清掃・花いっぱい運動  2017年11月26日(日)

11月26(日)の朝、あきる野市一斉清掃、秋の花いっぱい運動、町内会の資源回収を行いました。例年と同じく、町内の都道169号線のふれあいロードの雑草や枯葉を取り除き、パンジーと、会員の方

よりご好意で桜草300本を寄贈して頂いた苗を植えました。

 


総合防災訓練 参加 2017年11月19日(日)

11月19日(日)の朝、あきる野市総合防災訓練を行いました。

8時30分に緊急速報メールの通報訓練(DRILL)の後、ご家庭で安否確認旗を掲示して頂き、西秋留小学校の体育館で避難所の体験をして頂きました。避難所の囲いの大きさは、縦横210cm、高さが120cmと大変に広く感じました。

 


長寿を祝う会 2017年10月22日(日)


町内会防災訓練 2017年9月24日(日)

9月24日(日)町内会の秋祭り(上代継獅子舞)と並行して、町内で防災訓練を実施しました。市役所で備蓄していた「アルファー米」炊き出しセットを使った五目ごはんや、町内会で用意した味噌汁

やトン汁を炊き出しました。

 


上代継獅子舞 2017年9月24日(日)

9月24日(日)秋晴れの心地良い天候に恵まれ、伝統芸能の上代継獅子舞を盛大に開催しました。下代継町内会・富士見自治会からも児童・生徒が参加し、皆様の多大なご支援・御協力により秋祭りを無事に終えることができました。


盆踊り大会 2017年7月22日(土)

連日の猛暑日の中、7月22日(土)に開催した納涼盆踊り大会は穏やかな夜を迎え、地域の方と一緒に夏のお祭りを楽しむことができました。みなさまの多大なご支援とご協力により、盆踊り大会を大盛況で終えることができました。


一斉清掃・花いっぱい運動 2017年5月28日(日)

5月28日(日)の朝は、ほどよい日差しの中、春の一斉清掃・花いっぱい運動を行いました。都道169号線(ふれあいロード)に、日々草、サルビア、ポーチュラカを植えました。 また、同日に行いました資源回収もたくさん集まり、大幅な収益金を得ることができました。

 


町内会防災訓練 2017年4月9日(日)

4 月9日(日)町内会の春祭りと同時に町内会による防災訓練を実施しました。ご家庭で安否確認旗を掲げて頂き、「アルファー米」炊き出しセットを使った五目ごはんや、町内会でトン汁を炊き出しました。災害は「自助(自分の身は自分で守る)・共助(力を合わせて助け合い、自分たちのまちを守る)」で被害を最小限にできます。普段から近隣の方と顔見知りになり、協力態勢を作りましょう。 

 


春祭り 2017年4月9日(日)

4月9日(日)時折小雨がぱらつくあいにくの天気でしたが、郷土芸能部による春祭りを行いました。子ども神輿で町内を練り歩いた後、輪投げや射的を楽しみました。千代里会館では、多くの皆様に楽しんで頂きました。